レクリエーション・
インストラクターになる
Introduction To The Course
公益財団法人日本レクリエーション協会
都道府県レクリエーション協会
60時間の単位を以下の学習方法で履修します
テキスト「楽しさをとおした心の元気づくり」
「通信学習Ⅰ」課題用紙・動画
「通信学習Ⅱ」課題学習シート・動画
「集合学習」5日間バージョン 22,000円(20,000円+消費税2,000円)
「集合学習」3日間バージョン 17,600円(16,000円+消費税1,600円)
※いずれもお得な「ふたりで一緒に受講割」あり(2人で受講申込をすると1人分が無料)
各会場先着10組
職場や地域の仲間と2人で受講する場合、1人分の受講料が割引かれます。
2人で参加すればお得!!
各会場10組に達した時点で「ふたりで一緒に受講割」は締め切ります。
申込みはメールでのお申込みに限ります。必ず2人でお申込みください。
メール: jinzai(@)recreation.or.jp ※(@)を@に置き換えてください。
お申し込みいただいた方から順次、通信学習を開始していただきます。
(テキスト、動画、課題用紙、演習シート)
日本レクリエーション協会と都道府県レクリエーション協会が協働で実施する養成講座に、お友だちを紹介いただいた公認指導者のみなさまには、『公認指導者専用ドライポロシャツ(new)』と『心が元気になるレクリエーションゲームBest31』(QRコード付き)を進呈します!
お友だちがお申し込みいただいた後、メールにてお友だちの氏名、都道府県名をお知らせください。
Flow
日本レク協会へお申込
(申込フォームまたはメール)
日本レク協会へ受講料を振り込む
(メールで振込口座をご案内します)
日本レク協会から教材が届く
「通信学習Ⅰ」に取り組み答案用紙を日本レク協会へ提出する
日本レク協会から「通信学習Ⅰ」の答案用紙(返却)と学習履修カードが届く
「集合学習」に参加する
※お申込みの会場へ
「現場実習」に参加する
審査を受ける
※審査の方法は都道府県レク協会による
すべての単位履修を修了したら都道府県レク協会をつうじて資格申請をする
都道府県レク協会をつうじて資格証が届く